僕だけの世界地図 ~Going my way~

世界と僕だけの想い出

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                               にほんブログ村 旅行ブログ 学生世界一周へ
にほんブログ村

成都でまさかの高良健吾と遭遇?!

 


宿で約束したワンペンとルゥーミン3人で成都観光が始まった。


中国人の2人がいて心強いチーム編成だと確信していたが、その期待は儚くも一瞬で散った。

僕を含め3人とも方向音痴。


目的地と反対方向にペチャクチャ話しながら進んでしまったり、かなり時間を浪費する。


ワンペンはほとんど英語が話せなかったので会話のほとんどをルゥーミンに通訳してもらいながらのコミュニケーションだった。


ルゥーミンには通訳のアルバイト代を催促されたり、なんだかんだ終始楽しい観光になった。



僕たちがいる成都から世界一の大仏がある楽山市まではバスで2時間ほど。



僕の隣の席はワンパンで到着するまで大仏についての歴史から、
ありとあらゆる事を多分説明してくれてたのだが20%も理解できず…愛想笑いで対応。



そして楽山市に到着したのだが予定していた時刻より大幅に遅れていた。



なぜなら僕たちは方向音痴だったからだ



しかし楽観的な僕たちは、"これも旅だな!"  と笑い飛ばし気にすることはない。

あくまでポジティブ!!


まずは腹ごしらえ。

羊の肉はやっぱり美味しい!!
久しぶりにこんな豪華な料理を食べた。3人で囲んで食す。

まるで家族のようだった。





大仏観光コースは2つあって、1つはボートで遊覧し大仏の近くまで寄るコース、もう1つは山を登り大仏の目の前まで行けるコース。
(遊覧コース)

(間近コース)

世界一の大仏ということで、間近で感じず どこで感じるんだよと言わんばかりに、もちろん山登りコースに決めていた。



しかしながら、ここにきて僕たちの方向音痴が支障をきたす自体に…



山のコースは2時間かかり、オマケに大仏に近づくには、かなりの時間 列に並ばなくてはいけないとのこと…

(写真は中国観光局より)


夕方、成都に戻り翌日の九寨溝行きのバスの予約をする必要のあった僕らはケツカッチン。


遊覧船で観光することになった…


残念無念とはこういう事だ。

やっぱり少し距離を感じるな


世界一の大きさ、奈良にある東大寺の大仏の5倍はあると言われている大仏も200mぐらい離れた場所から見るとそこまで迫力はなく…



感動とは別の涙が出そうになりながらの観光となった。


ボケ〜っと眺めていたら中国のツアー参加者たちの記念撮影に紛れ込んでしまった。

写り込んでしまう以上全力のスマイルで応える(頼まれてないけど)



大満足と言えず終わった大仏観光から帰り、僕はなにかを忘れている気がした。



…そう!




あの激辛で有名な四川料理にまだ挑戦していなかったのだ。

3人で成都へ戻り、他の用事があったワンペンと別れてからルゥーミンと2人で挑むことになった。

ちなみに僕は根っからの辛さ苦手系男子ココイチで頼むカレーはいつも甘口。


そんなヘッポコな僕が四川料理に太刀打ち出来るのか、、、

ラーメンを頼んでみた。


汁の色がヤンチャすぎる、、

まずは香辛料をヒタヒタに染み込ませた野菜から。

辛〜い。 けどこれがよく耳にする、辛いけど美味しいって感覚か!!


続いて

さぁ!辛いの苦手、ルゥーミンも挑戦…



ルゥーミンの料理は辛さ以前に根本的に不味かったみたい。

香辛料をたくさん扱うお店の空気にクシャミが止まらなくなる ルゥーミン。
ギブアップ!!!



そして肝心な僕だが、食事の時でもアドレナリン全開! 大好きなパクチーも入っていたので見事完食!!

ヤンチャな色をした汁は見て見ぬ振り


やったぜ!辛さの中の美味しさってのがわかった気がした!!
美味しくいただきました。



お腹の調子が少し変だけど…





宿に帰ると同じ部屋に新しいルームメイトが増えていた。その人がなんと!日本で大活躍しているあの高良健吾そっくりで初めビックリしました。
超イケメン!!!


何人か察しのいい方は格好でお気づきかもしれませんが、彼はチベット仏教徒

僕の夢の地に住む僧侶だったのだ!
ルックスとバックグラウンドに思わず二度見ならぬ二度ビックリ!!


仲良くならない理由が見当たらない!


さっそくビリヤードでひと勝負した後、いろいろお話を聞くことに。彼は英語があまり話せないので相方のルゥーミンに翻訳のすべてを頼み込んだ。



チベッドには独自の言語は存在しているけど、国ではなく中国の一部に過ぎないと言うわけで国民みんなではないが少なからず中国語を話す人たちがいる。彼もその中の1人。
完璧ではないのでお互い注意深くゆっくり話す。


日本の火葬とは打って変わって、チベッドでは亡くなられたご遺体は鷹に食べさせる鳥葬。想像しただけで散らかって悲惨な光景が目に浮かぶが、これがチベッドでは名誉に値するんだって。


結婚も同じチベッドの人同士でしか原則許されてないらしく、他の地域の人にもし恋をしたならば村をでなくちゃいけない。

髪の長さも基本、女性も短髪。ほとんどが坊主なんだって。もはや少林サッカーだ。。
チベッド仏教は信仰が熱いんだね。 

僕も個人的には大乗仏教が好き、己個人を後回しにしてみんなの幸せを願う宗教。
学校でも仏教のクラスが設けられてるみたいでチベッドの人たちの心にはその大乗仏教が深く根付いている。


仕事などは僕たちとなんら変わりはないが、自給自足に近いところはあるらしく。贅沢な暮らしではないらしい。

酒、タバコ、肉は厳禁。もちろん殺生も禁止されてる。かつて魚を売りに来ていた商人が事故にあい、運んで来た魚が路上に打ち上げられて干からびそうになってたのをわざわざ川にまで運んだってほど決まりを重んじる彼ら。


きっとチベッドに1人で行ってもこんな情報知らなかったと思った。通訳をしてくれたルゥーミン、そして優しいチベット民のテンズン(彼の名前)に感謝だ。


しっかり中国版のLINE (We chat)。交換し今後もお互いコンタクトし合う事に。







テンズンから貰ったチベッドの街の写真の数々

赤いお家は全て自分たちで建ててるらしく大工等は一切いないみたい。

チベッドに行くときは泊まらせてもらえることになった!!!



嬉しい限りだ。こんな貴重な体験しばらくやってこないなと自分なりに大満足でした。



そんなハッピーな気持ちで夜はルゥーミン、仲良くなった宿のスタッフ(勤務中)の3人(テンズンはお酒呑めないので)で出会いに乾杯をして成都の最終日を締めくくった。

従業員を交えてなので、ドリンクは全てタダでした!笑
ごっつぁんです!!





最後まで読んでくれてありがとう

僕の旅はまだまだつづく。